

えっ! 30回もやってたの!?
新年もはや10日が過ぎ、成人式に夷さんと行事が進みやっと落ち着いてきましたね! そんな中、お隣さんから回ってきた回覧板にふと目を留めると 「第30回 東淀川区 健康マラソン大会」の文字が飛び込んできました。 思わず 「えっ! そんな大会あったんや! しかも、もう30回もやっ...


突撃レポート「摂津淀川マラソン大会」に参加してみました。
先月のとある日曜の朝、淀川の菅原城北大橋の辺りをいつもの様に走っていると、何やら胸にゼッケン番号を付けた人達とスレ違いました。 ??今日は何かの大会!? でも、向こう岸なら分かりますが、東淀川区側を走る大会なんてあったっけ?...


シルバーウィークに淀川でBBQは如何!?
西中島南方駅から徒歩5分程度歩いたところにある淀川河川敷きですが、今年の春からBBQが出来るようになった様です。 以前は、火器厳禁だったのですが、無管理でゴミを捨てて行かれるなら、ちゃんと有料で管理してBBQも出来るようにして、市民に楽しんでもらいながら、ゴミ対策もしようと...


秋 先取り!
いつもの様に淀川堤をジョギングしていると、心癒される風景に出会えます。 今回は、秋を少し先取りした様な「トンボ」に出合いました。 なんだかホッとする瞬間です。 芝生を見たらお次は「バッタ」が!! 大きな川が近くにあると言うのは、何よりの財産ですね! #ジョギング #堤防 #淀川
淀川花火は淡路からでもこのクオリティーで見れますよ!
8月8日(土)に行われた「淀川花火大会」ですが、最寄りの十三駅などは大混雑だったようですね! 夕方の雷雨で暑さは多少凌げたようですが、逆に地面が濡れて大変だった方もいた様です。 そんな中、来年以降のご参考のために、JRおおさか東線の淡路側堤防上より撮影した動画をUPしておき...


早くも準備開始のようです!
朝、いつものように淀川にジョギングに出かけましたが、最近お気に入りの長柄橋から十三方面に向かうコースを走っていると、いつもより野球少年の数が少ないなぁ・・・と。 いつも日曜の朝は、子供達の自転車が一杯並び、堤防を列を組んで走る姿も多く見かけるのに!?...


台風が去った後の淀川下流は、流れが自動車並みだった!!
阪急電車のすぐ脇で、ジョギング途中に撮影しました。 自動車・電車・飛行機が通りますので、川の流れの速さを感じていただけるのでは? また、豊里大橋に向かって行く途中、100円橋こと「菅原城北大橋」の袂は完全に水没しており、ジョガーの皆さんは土手の上を走っているようです。...
淀の大堰ってご存知ですか!?
ジョギングの途中で立ち寄った「淀の大堰」 みなさん、どこにあるかご存知ですか? 場所は、長柄橋/地下鉄堺筋線のすぐ北側に設置されています。 台風が近づく中、治水・洪水対策に設置されたらしいです。 我が街を守ってくれてます。 参考サイト #ジョギング #淀川 #堤防 #淀の大堰


さすが、水の都「大阪」
淀川の河川敷きに出ると、こんなに素晴らしい光景を見ながら散歩できますよ! エバーグリーン淀川の真ん前辺りから、梅田側を見渡したところです。 こちらは、同じ場所のパノラマ写真です。 #淡路 #淀川 #堤防 #水の都 #散歩 #ジョギング