

こんなところにライフが出来るそうです!
東淡路にある「国際興業(タクシー会社)さん」の敷地の半分に何やら大きな建築物が出現。 フェンスを見てみると「ライフさん」のロゴがそこにありました。 淡路駅周辺には「イズミヤさん」「アカシヤさん」「阪急OASISさん」と言った老舗が店を構えており、ますます便利になりますね!...


大阪市もリサイクルに力入れてますよ!
淡路駅東口を出て大阪市内側に右折し、歩くこと3分のところに「東淀川区役所出張所」があります。 区役所に比べると駅近で格段に便利なので、住民票や印鑑証明などの取得にはこちらを使ってますが、ふと玄関脇を見るとこんなBOXが設置されてるのに気づきました。...


歌島豊里線に中央分離帯が登場!
おおさか東線のガードをくぐって、阪急千里線・阪急京都線を跨ぎ、新大阪方面に抜ける計画の「歌島豊里線」ですが、最近中央分離帯の工事を始めた様子です。(真正面に見えるのが、阪急淡路駅梅田寄りに建設中の高架です) 完成すれば、歩道も広い片側2車線の快適な道路になる予定です。...


さすが、水の都「大阪」
淀川の河川敷きに出ると、こんなに素晴らしい光景を見ながら散歩できますよ! エバーグリーン淀川の真ん前辺りから、梅田側を見渡したところです。 こちらは、同じ場所のパノラマ写真です。 #淡路 #淀川 #堤防 #水の都 #散歩 #ジョギング


おおさか東線 JR淡路駅の姿が・・・
現在建設中の「JRおおさか東線 淡路駅」の駅舎が出来てきました。 京都側から見たところです。 これから、大阪側に着工していくとの事です。 平成30年度末(2018年度)開通予定です。 #淡路 #おおさか東線 #JR淡路駅